♡ヘアケア迷子の子羊たちへ太鼓判ヘアミルク💖ついに私も20年間の地毛生活に終止符を打ちカラーやアイロンによるダメージがかなり気になり始めていました💦今まで通りのヘアケアでは物足りない!ヘアオイルでも潤いがキープできない!櫛が思うように通らない…そんな時の救世主😭💖♡エッセンシャルCCミルク洗い流さないトリートメントしっかりなじむミルクタイプ・5in1の高機能①熱,摩擦,静電気による髪ダメージ補修&予防②朝つけるだけで日中も広がり抑制③毛流れそろって手ぐしでまとまる!④髪内部まで潤い浸透&キープ⑤毛先までなめらか感触♡・毎日気兼ねなく使える価格設定ドラッグストアなどでも取り扱いがありデイリー使いにぴったり💖・ミルク処方で髪に潤いをたっぷりオイルよりミルクの方が髪の潤いを保てるとかなんとか…!今までは断然オイル派でしたがこれを機にミルク派に浮気ですo(⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝)oこちらのヘアミルクは、もうすごいすごい!o(⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝)o一回目から効果を実感しました。どこかの国の民族かってくらいもしゃもしゃしていたボリューム毛が「え?髪減った?」ってくらいちゅるり〜んと髪の毛がまとまった…!フローラルの香りも心地いい…翌日にカットに行く予定だったのですが切る髪の毛無くなったかと思ったwww(無事さっぱりしてきましたo(⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝)o笑)櫛を通さなくても滑らかな指通りにめちゃくちゃ感動しました(∩´﹏`∩)4枚目以降の動画と画像は、①お風呂上がりにタオルドライ②こちらのミルクを3プッシュ③ドライヤーのあとに撮影したものですo(⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝)oもちろん、こちらのミルク以外のヘアケア剤は一切使用しておりません。今回、こちらの商品はLIPSを通してご提供頂きました🙏#提供_エッセンシャル#提供_エッセンシャル気になった方は是非お試しくださいね🦋追記【私の現在の髪の毛情報】・天然茶髪→セルフカラー×2(毛根を痛めつけておりますo(⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝)o)・セミロング(胸くらい)・量は一般的〜少し多めかも…?くらい・細めで天然ストレート・芯が弱く、でもクセは結構強め・最近は毎日180°Cのアイロンで髪の毛を燃やしておりますo(⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝)o💦#ベスコス#ベストコスメ#ベスコス2020#ベストコスメ2020#私のベストコスメ2020#衝動買いコスメ#エッセンシャル#エッセンシャルCCミルク#CCミルク#プチプラ#ヘアケア#ヘアミルク#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメオタク#美容オタク#提供#買って後悔させません୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【私の評価基準】☆5…圧倒的オススメ。絶対リピする!!一生使いたいお気に入り商品!☆4…使い心地は良かった!リピしてもいい☆3…可もなく不可もなく。「積極的な」リピは、今のところなし。☆2…私とは相性が良くなかった!使い方や人次第では良品かも。リピなし。☆1…買って後悔。リピもオススメもしない。
もっと見る【ベスコス受賞のエッセンシャルCCオイルと同じシリーズ!】キレイを叶える1本5役のよくばりヘアミルク
エッセンシャル CCミルク
最近髪のパサつきが気になってきた。
毛先のダメージも気になるし、気が付くと広がっている髪もイヤ。
あれもこれもケアしたいけど、何を使えばいいの!?
エッセンシャルCCミルクは、5つの効果が1本で叶います♡
年間ベスコス1位のCCオイルと同じシリーズ!
<POINT>
①熱・摩擦、静電気による【髪ダメージ補修&予防】
②髪内部まで【うるおい浸透&キープ】
③毛先まで【なめらか感触】
④朝つけるだけで【日中も広がり抑制】
⑤毛流れそろって、【手ぐしでまとまる】
●華やかで心地よい フローラルブーケの香り
1本5役で、毛先までしっとりまとまる髪へ✨
たくさんのご応募、お待ちしております♪
- 選考方法
- 抽選
- 募集人数
- 200名
- 開催期間
- 2022/03/14 12:00 〜 2022/3/21 12:00
- 応募方法
- 応募フォームからアンケートにお答え頂き、必要事項を記入の上、ご応募ください。
プレゼント商品のクチコミ・レビューをチェック
1230
786
- 2020.12.22
☕️🚬・はじめまして!現韓国住み日韓ハーフ(日本より顔😅)の백ㆍ유경(ペクㆍユギョン)です🙋🏼♀️・今日がはじめての投稿なので、私が昔から唯一褒めちぎられた“髪の毛”のケア方法を紹介したいと思います:)・let'sgo〜🏃🏼♀️💨・-日常で気をつけていること-①こまめにブラッシング(※1)する。 ブラッシングはいらなさそうで実は大切です。 起床した時、入浴前、入浴後、就寝前… というふうに私はブラッシングをしています。 学校でも気づいたら絡まってる時があるので、 常に持ち歩いています。 少しブラッシングするだけでサラサラに 見えますよ👌🏼②…ないです…。私が日常で気をつけていること これしかありません…(笑) でもこれするだけで大分変わります👌🏼-ヘアケア-①入浴前にブラッシングする。②シャンプーをする際は洗いすぎない! これすごく大事なんです。 「臭うから〜」「綺麗にしたいから〜」と 思う方が多いと思いますが、逆効果です。 女優の綾瀬はるかさんや橋本環奈さんなど 多くの綺麗な女性も2日に一度洗うという風に しています! 洗いすぎるのもよくないです!③リンスは毛先から揉み込む(※2)。 ただ単にリンスをするだけでサラサラになると 思っていませんか…?😏 リンスもやり方で髪質は変わります👌🏼 しっかり揉み込んで3分〜5分は待ちましょう!④ヘアマスクをする。 ③をする前にヘアマスクをしてもOKですが、 私が愛用している「TSUBAKI」のヘアマスクは ③をした後にという風に説明がかいてあったので そうしています。 でも特に変わりは無さそうです🙆🏼♀️ ヘアマスクもリンスと同じでしっかり毛先から 揉み込みましょう。ヘアマスクは時間をおけば おくほどサラサラになります! その後に冷水で髪の毛を流すとまとまります!⑤入浴後にオイルをつける。 これはするのとしないのとで大分変わります。 私がお勧めするオイルは 「エッセンシャルCCオイル」です。 これはベトベトにならなくてサラサラになるし、 何よりいい匂いでコスパも🙆🏼♀️ 朝昼晩つけられるオイルです!⑥ドライヤー ⑤をした後はドライヤーに直行です🏃🏼♀️💨 でないとカビが生えます! 実は頭にも、濡れたタオルを放置するのと同じで 見えないだけでカビが生えるものです。 ドライヤーは、少し頭から離して冷風と温風を 交互に出しながら乾かすと、臭いも出ません。⑦ブラッシング ⑥をしながらブラッシングをするとより🙆🏼♀️ ドライヤー後は必ずブラッシング!!・…え?普通やん。なにこれ(笑) て思いますよね。多分これがいいんです。 「エッセンシャルCCオイル」これ無いと無理です。これ本当にいいです。約700円。これ買ってください。ミルクもあるんですが、入浴後はミルク、アイロン後や出かける際はオイル、という風に使い分けるといいと思います!・入浴は丁寧に!ブラッシングは必ず!「顔が可愛くないとなぁ」って思う方もいると思いますが、後ろ姿とかは顔より髪です。それにマスクをしていると顔が見えづらく、髪の毛に目が行きやすくなると思います。その時にボサボサなんて…🤦🏼♀️🤦🏼♀️メイクも大事ですが、髪の毛にも気を使うとUP!!・最後まで見てくださりありがとうございました🙇🏼♀️・※1ブラッシング…ブラッシングはブラシで 髪の毛をとくことです。※2揉み込む…髪の毛を最初は鷲掴みにして 髪の毛にしっかりつくように。 指でチョンチョンするのは最後の 仕上げです。 #はじめての投稿
もっと見る610
242
- 2021.02.13
🥞🍮冬のぷるん髪になるために🍮🥞エッセンシャル CCミルク をご紹介します🐁乳液のような使い心地のヘアミルクです。朝のセット前に髪全体につけて軽くブローするとさらさらな指通り&まとまります✨特に冬は髪も乾燥してパサパサしてくるけどこれつけとけばいいみたいなとこあります…。まじぷるんぷるんよ…。お風呂上がりにタオルドライした後にもつけます。今の時点でブリーチ2回してるんだけど、黒髪の時より指通り圧倒的によくなってるからやっぱ日頃のケアって大事🧸そして甘めのシャンプーみたいな香りが軽く付くのも好き。わざとらしくないし混ざって変な匂いになったりしないです。冬のヘアケアに悩んでいる方は値段もお手頃なのでぜひ薬局でGETしてみてくださいね☺️
もっと見る566
212
- 2020.12.17
最近髪の乾燥や広がりが気になっていました。そこで丁寧なヘアケアを心がけたら、サラサラで軽い指通りになったのでご紹介します◎<髪スペック>・セミロング・カラーによるダメージあり・ダメージによる乾燥で髪が広がる<手順>【お風呂に入る前】①ブラッシング…髪についたほこりを落とすため、そして抜けそうな毛や抜けていた毛を絡めとるためです。私は抜け毛が激しく、シャンプーやトリートメント中に結構毛が抜けるのですが、それが嫌なのです…。【インバスケア】①シャワーで予洗い…シャンプー前に髪を濡らすと思いますが、その時間を3分ほど設けています。髪を濡らすというより、頭皮をお湯で洗うイメージです。指の腹を使ってしっかりと!②シャンプー<ハニーチェディープモイストリペアシャンプー>…指の腹で頭皮を洗います。耳の裏側や後頭部の中心も忘れずに…。髪はこすらず、泡で包んだり揉んだりする程度にしています。このシャンプーはしっとり系で、髪の乾燥が気になる私にはぴったりでした。香りも、今まで使ったシャンプーの中で一番好きです。③シャンプーを洗い流す…インバスケアとして髪に何かを塗布するときは、その後の洗い流しを重要視します!洗い残しは皮膚トラブルのもとですよね;;シャンプーにかけた倍くらいの時間をかけて流します。④トリートメント<ハニーチェディープモイストリペアトリートメント>…トリートメントは髪の内側の補修です。今度は頭皮にはなるべくつけないように、中間から毛先を中心に馴染ませます。私はトリートメントを浸透させている間に体を洗います。(ちなみにコンディショナーは髪の外側の補修なのですが、ハニーチェから出ていないのでしていません;;)⑤トリートメントを洗い流す…シャンプーのときと同じです。流石につけていた倍の時間はかけませんが、しっかりと洗い流します。⑥ヘアマスク<マシェリフレグランスグロスマスクEX>…以前は特別な日や気合を入れたい日の前日にしか使っていませんでしたが、最近は週に一度のスペシャルケアとして使っています。とにかく髪が広がらない!さらさらになる!指通りが軽くなる!香りもザ・女の子でいい香りなのでお気に入りです。1回リピートしましたが、次もこれを買うと思います。【アウトバスケア】①タオルドライ…ドライヤーの時間を短くしたいので、できるだけここで水分をとります。ぽんぽんとタオルで挟んだり、髪に押し当てたり。こするのはNGですよね!②アウトバストリートメント<ニベアクリームorエッセンシャルナイトケアミルクorルシードエル#EXヘアオイル>…タオルドライ後の髪に、中間~毛先を中心に手櫛で馴染ませます。最近はエッセンシャルのナイトケアミルクを使うことが多いですが、正直大きな違いは感じません…。③ブラッシング…濡れている髪は傷みやすいので、粗いコームで簡単に。アウトバストリートメントを全体に行き渡らせることができます。④ドライヤー…基本は「上から下へ」「風は上から当てる」「温風→冷風」「同じ箇所に20秒以上当てない」です。まず温風で「前髪→全体の根元(頭皮部分)→中間→毛先」と一通り乾かしていきます。⑴前髪・根元地肌を指でこすりながら、左右どちらからも風を当てます。髪の間に風を通すイメージです。こうすることでクセがつきにくくなります。逆に言うと、根元が乾いていないとクセがつきやすくなるので、根元をしっかり乾かしましょう!⑵中間髪が広がるのを防ぐために髪を左右2つに分け、それぞれ後ろから前へ手櫛で引っ張りながら乾かします。ボサボサになっているところは櫛で整えながら。そのまま乾くとボサボサスタイルになってしまいます。⑶毛先ここからはお好みですが、私はロールブラシでブローしながら乾かします。風でボサボサになったところを直しつつ、風の当たっているところをブラシでブロー。⑷冷風髪が完全に乾いたら、冷風に切り替えます。温風を当てた時間の1~2倍の時間です。上から下へ、手櫛でも櫛でもいいので髪を落ち着かせるように風を当てていきます。⑤物足りないときの仕上げ…ここまできて、髪がパサついていたり広がっていたりしたら、ルシードエルのヘアオイルを使います。何となく、乾いた髪にミルクは馴染みにくいので。ただ、マシェリのヘアマスクを使った日に物足りなさを感じることはないです!以上が手順になります。長くなってしまいましたが、ここまで見て下さってありがとうございました◎#ヘアケア#ハニーチェ#エッセンシャル#マシェリ#ニベア#青缶#ヘアオイル
もっと見る292
180
- 2018.06.16
垢抜けたい中高生必見!!🌸新学期までに垢抜ける方法🌸ヘアスタイル編こんにちは!あかりです!今回から中高生向けの垢抜ける方法をご紹介します!長くなるのでクリップで保存するのがオススメです!✄────キリトリ────✄🌸最初に🌸青春真っ只中の中高生!やはり可愛くいたい!垢抜けたいけれど、校則があるからメイクも髪も染めれない…やはり中高生では垢抜けれないのかなぁ…諦めないでー!!校則の範囲内で最大限に垢抜けれる方法を紹介します!💇♀️ヘアスタイル💇♀️最初は最大の垢抜けポイント!髪は女の命とよく言いますよね!1番大事な髪型について紹介します!①前髪を薄くするいちばん有名な方法ですね☺️前髪を薄くすることによって顔が明るく見えます!やはり垢抜けたいなら顔を明るく見せることが大事!②自分に似合う髪型を研究!美容院に行く時は今より自分に似合う髪型がないか、美容師さんやネットで調べましょう☺️自分の輪郭に合う髪型にするとGood!③さらっさらでツヤツヤな髪にする先程も言いましたが髪は女の命!サラサラで清潔感溢れる髪は理想ですよね🥰シャンプーリンスを自分の髪質に合ったものに変えたり、トリートメントやヘアオイルをつけたり、念入りにヘアケアをしましょう☺️朝少し早く起きて髪の毛のセットに時間をさいてみてはいかがでしょうか?髪が綺麗だと清潔感が溢れ、より可愛く見えます!最後に私のおすすめなヘアケア商品を紹介しておきますね🥰・エッセンシャルCCオイル(髪が絡まる人に)・エッセンシャルCCミルク(髪がまとまらない人に)・マトメージュまとめ髪スティックスーパーホールド(アホ毛防止)・フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(髪が水泳部などで傷んでいる人に)是非参考にしてみてね☺️#中高生#垢抜けたい方法#私流垢抜ける方法#青春#ヘアオイル#ヘアスタイル#ヘアケア
もっと見る431
166
- 2021.02.18
最近肌の乾燥が気になるように髪も乾燥でパサつきが気になる時期になってきたけどみんなはヘアケア何かやってるっ🤔??私はヘアカラーを繰り返してるからヘアケアめっちゃ頑張ってるんだけど今回は私も使ってておすすめのヘアケアアイテムと使い方を紹介します🥰それが、、、エッセンシャルCCオイル、CCミルクおすすめの使い方は、💡お風呂上がりのタオルドライ後ドライヤーする前に塗ると髪がさらつやっと指通りとぅるとぅるに😍💡お出かけ前のヘアセットの時にアイロンを使う前に塗ってダメージ予防に👌🏻エッセンシャルのトリートメントは1本に5つの機能が備わってるの!たとえばCCオイルは・・・☑️髪ダメージ補修&予防☑️ツヤ髪効果☑️ドライヤー速乾☑️翌朝まとまりUP☑️アイロンするんときまる凄くない😍!?なに使えばいいかわからないよーって子はとりあえずこれ1本持っとくと便利かも♪CCオイル▶️テクスチャーは軽めでオイルでもベタつかないのが嬉しいポイント!使いやすいオイルだから髪質が細めの方でもオススメ😌CCミルク▶️乳液のようなテクスチャーでなめらかな指通りになる!髪質が広がりかちな方にもオススメ😌キューティクル補修でしっとりうるうるの手触りにしてくれるのでとってもありがたい✨香りはキツくなくてふわっと香るフローラル系💐ドラッグストアでも気軽にGET出来るのでぜひ試してみて✨提供_エッセンシャル#ヘアオイル#ヘアケア#LIPSアンバサダー
もっと見る630
162
- 2020.12.11
CCミルク/エッセンシャル今回は、LIPSさんのプレゼントに当選しまして、エッセンシャルさんから"CCミルク"を頂きました!ありがとうございます😳💓(動画の音を消したつもりだったのが消えてませんでした😓すみません!テレビの音がすごく聞こえるので音をoffにして見ていただけると嬉しいです🙏)まずはpointをご紹介します!○ダメージケア、潤いはもちろん、綺麗を叶える1本5役のヘアミルク○夜のドライヤー前、朝のお出かけ前、日中の髪のお直しなど、1日中使える○しっかりなじむから、乾燥が気になる冬も毛先までしっとりまとまるということですが、実際どうなのか、今回はこちらをレビューしていきます! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🙆🏻♀️良い点・髪がめっちゃまとまる!→とにかく髪がしっかりまとまります✨動画はドライヤー前に2プッシュ手にとって毛先を中心に髪全体に馴染ませてから乾かしました︎︎︎︎︎☺︎アイロン無しでこのまとまりですよ!?アイロンしないとさすがに癖毛なので毛先ははねてしまいますが、それでもパサついてないししっかり潤ってます!・ツヤがでる!→髪が潤って表面のツヤも出て髪が綺麗に見えます!これでアイロンしてちゃんと整えたらめっちゃ美髪になりますよw🙅🏻♀️気になった点以前、エッセンシャルさんからCCオイルを頂いたのですが、そちらに比べると、、、・使い方を誤るとベタついて大惨事に…😅→髪の毛がパサパサでどうにもならない!という人には潤いを与えてくれるミルクは良いと思いますが、私自身あまり乾燥が気になる髪の毛ではないので裏に書いてある使用量通りに使うとベタつきが気になるかなぁとは思ったので私は1プッシュ使うことが多いです。量を加減したりすれば十分に優秀なので問題ありません👍あと、これは個人的になのですが、、、・匂いが少しきつい😭→フローラルの香りで嫌いではないのですが、個人的に匂いが強いと感じました、翌朝になると少し和らぎますが、つけた直後は少し香りが強いのでちょっと残念かなぁとは思います😓匂いに敏感じゃない方、この匂いが好きという方は問題なくご使用いただけると思います!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○結論私は個人的にCCミルクよりCCオイル派、かも、※まだ長い期間使用したわけではないので断定出来ません😓ミルクよりオイルの方が扱いやすいかなぁとは思いました。ですが、乾燥したりした時はミルクの方がしっかり浸透するんじゃないかなと思うので、"普段はオイルを使って、傷みや乾燥が気になる時にミルクを使う"という形でこれからも使い続けたいなと思います!✨髪質によってはこのヘアミルク最強だと思うので是非1度試してみてください!!!#エッセンシャル#CCミルク#提供_エッセンシャル
もっと見る395
143
- 2020.12.16
\TWICEモモさん・BTSテテさんの愛用品が神だった/今回は髪の毛だけは褒めていただける私が(自分で言っていて悲しい)髪の毛がサラッサラのトゥルットゥルのツヤッツヤになるヘアケア用品を商品していきたいと思います!ちなみにトップ画像は、昼間外に出かけていて夜に撮った写真なのですがそれでもサラサラを維持してくれているんです・・・!あ、ありがたい・・・!!!プチプラなだけでなく、口コミ評価も高い商品が多いのでぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです!〈投稿で紹介したコスメたち〉︎︎︎︎☑︎ミジャンセンダメージケアパーフェクトセラム1,540円(モモさんとテテさんが愛用されているのはオレンジ色のボトルです!)︎︎︎︎☑︎ステラシードアミノメイソンプレミアムモイストクリームマスク1,760円︎︎︎︎☑︎ディアボーテオイルインシャンプーコンディショナー各660円︎︎︎︎☑︎マシェリヘアオイルEX1,089円︎︎︎︎☑︎マシェリヘアフレグランスEX890円︎︎︎︎☑︎エッセンシャルCCミルク698円∞--------------------------------------------∞✧荒れやすい肌を実験台にしてコスメを試す女✧▶▷たまのみことLIPS(メイン)@tamanomikotoInstagram@mikotonokurashi暮らしのこと・美容・ファッションについて主に投稿しております☽︎︎.*·̩͙いいね・保存・フォローをして頂けると嬉しいです♥∞--------------------------------------------∞#冬のマストバイ#ヘアケア#ヘアケアグッズ#ヘアオイルサロン#つや出しヘアーオイル#ヘアオイル_韓国#ヘアオイル_いい匂い#ヘアオイル_おすすめ#ヘアスプレー#ヘアマスク#ヘアミルク#髪のケア#髪の毛サラサラ#髪の毛_パサパサ#髪の毛うねり#髪_静電気#髪_乾燥#シャンプー_さらさら#twice#アイドル前髪#韓国アイドル#韓国コスメ#髪の毛_パサパサ#枝毛処理#髪質改善
もっと見る387
137
- 2ヶ月前
こんにちは〜☺︎今回は、前回の続きでヘアミルクを、ご紹介したいと思います!ヘアオイルが髪に合わないと思っている方にヘアミルク本当におすすめです!!!!例えば…ヘアオイルをつけても髪が広がる…髪が細くてふわふわ、ちりちりしてる…などなど…皆さんの参考になれば幸いです☺︎是非フォローお願いしますっ🙇🏻♂️🙇🏻♂️#ヘアミルク #ヘアオイル#ヘアケア #女子力#女子力向上委員会#コスメ#コスメ垢#コスメ垢さんと繋がりたい#ヘアケア商品#エッセンシャル#くせ毛#ロングヘア #ハニーチェ#リーゼ #まとまるミルク#ccミルク #クリーミーハニーヘアミルク#スキンケア#殿堂コスメ#メイクの秋#沼るコスメたち#アウトバスルーティン
もっと見る284
137
- 5ヶ月前
【目指せ!美少女ヘア】GW中に極めよう②✨エッセンシャルの洗い流さないトリートメント✨☁️どっちがいいのか比較してみた☁️おはようございます🌤しゅあです☁️今回は私の大大大好きなエッセンシャルのトリートメントシリーズ「CCオイル」と「CCミルク」を比較して見たので是非参考にしてみて下さい!┈┈┈┈┈┈┈❁⃘┈┈┈┈┈┈┈┈①エッセンシャルCCオイル【使った商品】エッセンシャルCCオイル【香り】ふんわりと香るフローラルブーケの香り.・♥男女問わずモテる強すぎない香りが♥【テクスチャ】オイルタイプなのにベタつかないあたり大優勝🏆サラッとしてます!朝に使ってます⏰☀️𓈒𓂂𓏸【どんな人におすすめ?】髪の毛がパッサパサの人!サラッサラになりたい人におすすめ⸜♥⃜⸝あと、前髪命の人!【良いところ】オイルタイプなのにベタつかないあたり優勝!コスパ最強で持ち運びしやすいし、匂いもよきよき!前髪にちょうどいい束感出て可愛い!塗った最初はちょいベタついて見えるけど馴染んだらサラッサラのモテヘアになる!【イマイチなところ】ないけど、CCミルクと比べると内容量が少ないからCCミルクよりかはコスパ悪め🙅♂️②エッセンシャルCCミルク【使った商品】エッセンシャルCCミルク【香り】CCオイルと同じ、ふんわりと香るフローラルブーケの香り.・♥【テクスチャ】乳液みたいな感じのテクスチャ!しっとりする感じ!【どんな人におすすめ?】髪がまとまらない人!私髪まとまんな過ぎて困ってたんだけど、これ使ったら朝の髪の毛が全然違うの⸜♥⃜私は夜に使ってます🌛.☆*【良いところ】めっちゃ髪の毛がまとまるから、髪の毛を結ぶ人はとりま買って欲しい!100mlで600円以下とか安すぎる!あんまりなくなんないしね!匂いもめちゃめちゃ良すぎてどないしよ!【イマイチなところ】持ち運びしにくい!あと、朝は重すぎて使いにくいかなぁまとめると、✨CCオイル✨・サラサラ・ベタつかない・前髪セットに大優勝・コスパはCCオイルと比べると悪め・パサつく髪の毛の人に・持ち運びしやすい・朝に使うことをおすすめ✨CCミルク✨・とぅるんとぅるんの髪の毛に・ちょいベタ・まとまらない髪に・コスパめちゃめちゃ良き・持ち運びしにくい・夜に使うことをおすすめって感じでした!┈┈┈┈┈┈┈❁⃘┈┈┈┈┈┈┈┈いかがでしたか?是非参考にしてみて下さい!☁️それでは次の投稿でお会いしましょう☁️バイバイ✨#エッセンシャル#CCオイル#ccミルク#比較#GW垢抜け計画#ヘアケア#洗い流さないトリートメント#サラサラ髪#とぅるんとぅるん髪#おうち美容紹介
もっと見る371
135
- 2021.05.04
《これ1本でOK!コスパ良し!効果よし!最強ヘアミルク》エッセンシャルCCミルクヘアミルクって毎日使うし、コスパ良いものを探してたんだけどこれはすごい🥺髪の毛サラッサラになるし、5つも効果あるからこれ1本でOK!!~エッセンシャル~広がってまとまらない髪に。キレイを叶える5in1(髪ダメージ補修&予防・うるおい浸透・毛先までなめらか・日中も広がり抑制・手ぐしでまとまる)。「キューティクル密着補修ケア」傷んだ髪1本1本のキューティクル表面に密着し、なめらかに補修。指どおり良くまとまって、あつかいやすい髪へ。●広がり抑えて、毛先までしっとりまとまる●内部からうるおい満たすミルクタイプ●華やかで心地よいフローラルブーケの香り#提供_エッセンシャル#ヘアミルク#ヘアケア#ヘアミルク_ヘアオイル#プチプチ#プチプラコスメ
もっと見る439
124
- 2020.12.22
今回はお財布に優しい!1,000円以下で買えるプチプラおすすめコスメについてまとめていきたいと思います✧そういえば昨日ニキビが一つ出来てしまって、顎にAngelabのニキビパッチを貼っているのですがこれ本当に優秀・・・。プチプラだし剥がれてこない・・・。何よりぜんっぜん目立たない・・・。ぜひ肌荒れ中の方はお店で確認してみてください!∞--------------------------------------------∞✧荒れやすい肌を実験台にしてコスメを試す女✧▶▷たまのみこと@mikotonokurashi暮らしのこと・美容・ファッションについて主に投稿しております☽︎︎.*·̩͙いいね・保存・フォローをして頂けると嬉しいです♥∞--------------------------------------------∞#私の中の神コスメ#田中みな実#プチプラコスメ#1000円以内#ドラコス#ドラッグストア#ヘアケアグッズ#ヘアケア#黒ずみ_デリケート#デリケートゾーン_ソープ#パック_ニキビ#パック_毎日#毛穴撫子#フェイスパック#モテる匂い#制服_いい匂い#ベースメイク_初心者#キャンメイク#ニキビパッチ#まつ毛キープ#まつ毛下地
もっと見る432
89
- 3ヶ月前
みんなサラツヤ髪になりたくない?私がサラツヤ髪になれたもの2個!!最後に髪の動画もあるのでどうぞ!!①Essentialナイトケアミルク100ml700円ぐらいでした!これはほんとしっとりする!!乳液の様なテクスチャーでパサパサで乾燥が気になる方にオススメです!!タオルドライした後に付けてドライヤーをします!ですが私は、1度ドライヤーで軽く乾かした後に付けてからもう一度乾かしてます!そっちの方がよりしっとりしたように感じます(¨̮)②SALONIAストレートアイロン私はAmazonで購入したので2600円程でした!これはほんっっっっっっとにオススメするアイテムです!!(興奮)やばいのこれ。髪の毛するんするんになる!しかも軽い!!!腕が疲れない!!しかもタイマー使ってみたら、120度になるまでに21秒でした!( ゚д゚)急いでる朝にもってこい!!!!温まったら、赤から緑のランプに変わるので分かりやすい!さらに、「ァァァァァア!!!!付けっぱなしで家出ちゃったァァァァァア」っていう日でも30分で勝手に電源が切れるようになっているのでもう最&高ですね🥰ストレートアイロンどれ買おーかなーって悩んでる人はこれ買うべき!!!!なにか質問があればコメントどうぞ!🙌🏻お待ちしてます!🤗#SALONIA#ストレートアイロン#オススメ#エッセンシャル
もっと見る168
84
- 2019.05.01
☁️明日から褒められる髪へ☁️・・・お風呂⏩寝るまでのオススメ工程を紹介します!!私は、広がりチリチリになる髪が恥ずかしくて嫌でした 𓈒𓏸なので、ヘアケアを改善していき前より遥かに良くなったので少しでも参考になると嬉しいです🐥主に❤️の所が大切です🐥・🛀お風呂🛀・{❤️お風呂に入る前に髪を優しくとかす❤️}毛先⏩真ん中⏩根元の順にとかします!・{❤️たくさん髪を濡らす❤️}限界まで水分を含ませます!・{❤️シャンプーは地肌をマッサージするように❤️}流す時は洗い残しが無いように!こめかみあたりも忘れずに!・{❤️コンディショナーを使う❤️}毎日じゃなくてもいいので週2~3で使用する!私は「いち髪プレミアムヘアマスク」を週3~4で使ってます。・{❤️コンディショナーを塗ったら2分ほど揉む❤️}私は長時間置く派じゃないので1本1本をに染み込ませるイメージで2分くらい揉んでます主に傷んでる毛先に多めで!・🍃ドライヤー🍃・{❤️上がったらすぐ乾かす❤️}身体をふく⬇️スキンケアする⬇️下着等を着る⬇️髪、地肌をタオルドライする{ポンポン押しながら!ゴシゴシ❌}⬇️くしでとかす⬇️オイルをつける{❤️ミルクタイプつけた後にオイルタイプを重ね付けすると良いです❤️}⬇️乾かすタオルドライをすると結構かわります!時短にもなるので入念に拭きましょう!・{❤️キューティクルを意識して乾かす❤️}乾かす順番前髪⬇️こめかみ⬇️根元⬇️中間⬇️毛先後ろが乾かしづらい時は、、後ろで2等分して後ろから前に向かって左右乾かします!手はギザギザと動かします!しっかり乾かして下さい!ドライヤーは(ナノケア赤)使ってますいろんな機能があってオススメです!(写真2枚目参照)余裕がある人はロールブラシでとかしながらすると良いです!・・{❤️癖が残らないようにする❤️}邪魔で髪を結ぶときは下らへんかシュシュがオススメ!癖がつかないようにしよう!・・・終わりです!普段していることを言葉にするのは難しい💦最後まで見ていただきありがとうございました!!+αちなみに、、一枚目の写真で使用したオイルは①#エッセンシャルヘアミルク②{#パーフェクトミスト#パーフェクトビューティーモイストダイアン}⬆️ミストって書いてますが全然ミストじゃないです笑手に2プッシュ出して揉んでます!③{#ルシードエルオイルトリートメント#EXヘアリペアオイル}⬆️💙の容器です!仕上がりは⏩超しっとり髪質⏩やや傷んでる、傷んでる ⏩普通、硬い同じシリーズでいろんな色があるので裏面の推しポイントをチェックしてみてください!諸事情により二度目の再投稿スミマセン😭#ヘア#ケア#天使の輪#安い#flat#エッセンシャル#いち髪#プレミアム#ヘアマスク#シュシュ#とぅるん#ルーティーン#ドライヤー#乾かし方#コンディショナー#オイル#オススメ#ナノケア#多機能#髪の毛#しっとり#ロールブラシ#ミルク#LUX#推し#ルシードエル
もっと見る192
79
- 2020.12.28
【数年の青春を無駄にしないために!】当方学生です🙌かつては非モテ、彼氏いない歴=年齢。男友達には異性として見られず「お前は生まれる時代を間違えた」と言われるほど。でも↓をしたら、自分にはもったいない彼氏が出来たり、アプローチをされました🥳1.学校メイク校則違反...?バレなきゃいいんです()高校の先生にこっそり教えてもらったことがありますが、「不自然じゃなければこちらも目を瞑る」らしいですよ!美白効果のある日焼け止めを塗る、ナチュラルに唇に色を出すとか、ほんのすこし睫毛を伸ばしてみるとかで👌💓もうひとレベル上げるなら、#インテグレートの#水ジェリークラッシュは本当に自然でバレない!2.髪の毛に気を使う男友達に聞きましたが、サラサラ艶があり良い香りのする髪って、魅力的らしいですよ。夜は洗い流さないトリートメント、朝はアイロン(緩い内巻きが清楚で👌)の後にヘアミスト!男女ともに「良い香りするね」「髪の毛綺麗」と褒められるようになりました!!もう本当に嬉しかったです😭🧡#エッセンシャルの#エッセンシャルナイトミルクを夜に、#セクシーガールの#ヘアコロン(#ヘアトリートメント)を朝に使ってます♥3.愛想良く!女は愛嬌😌"笑顔"と"ノリ"ってとても大事!・挨拶は自分から!・目が合ったら手を振る!・周りの雰囲気を読んで馴染む!・ありがとう、ごめんねをきちんと!・楽しかったり嬉しかったらその気持ちを相手にその場で伝える!↑が難しくても常に笑顔を意識🥰真顔の子より笑顔の子の方が、話しかけやすいですもんね!4.女性らしいからだ作り頑張る女の子って素敵✨痩せてる、太ってるじゃなくて、メリハリが大切!・鎖骨は見える?・肩甲骨は出てる?・くびれはきゅっとしまってる?・足の太さは気にならない?・手首と足首はしまってる?・首は細く長い?・バストはどう?私は160cm52kg、決して痩せてませんしぽっちゃりです。それでも、鎖骨は見えますし、肩甲骨も何もしなくても出ています🙆🏻♀️くびれは、家族にも親友にも友達にも「綺麗だね」と必ず褒められますよ👏なのに1歩間違えればデブって言われます。(悔しい💢)そういうように、メリハリは大切!ぽっちゃりでも締めるところは締める!痩せすぎも太りすぎもよくないです。健康的な、女性らしい身体を目指しましょう😍☟☟そんな私のおすすめたち☟☟#リピートコスメ#学生必見
もっと見る128
78
- 2019.01.06
ぷるんぷるんっになれるヘアオイル🎀エッセンシャルCCオイルを頂きました!ありがとうございます😭以前からエッセンシャルのCCミルクをめちゃくちゃ愛用してたのでとても嬉しいです...よかったところ✳︎•ダメージケアやドライヤー速乾などの一本で5つの効果があるところ•オイルなのにベタつかない!•ドライヤー前、髪のお直しなどにも気軽に使えるところ•お花のような香りがめちゃくちゃいい(つけてると、いい匂いする!といつも言われます)べたべたしたテクスチャーが苦手なんですが、このオイルはサラサラしていてとっても使いやすいです!なのにぷるぷるに潤うのすごくないですか(;;)どんな髪質の方にも合うと思います!特に細毛で、毛先のパサツキが気になる人におすすめです♡あと、ヘアミルクとのライン使いをするとよりサラサラにまとまってくれます!よかったら使ってみてください😉#エッセンシャルccオイル#エッセンシャル#提供_エッセンシャル#ヘアケア#ヘアオイル#垢抜け#動画でスウォッチ#あか抜け名品
もっと見る244
74
- 5ヶ月前
開催中のプレゼントキャンペーン
まるで水!?からパック感覚に変化する驚きの新感触!ビオレ水層パックUVを300名様にプレゼント!
- 抽選で300人
- 3/18〜3/25
眉毛1本1本をキレイに色づけ、固まらない自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で215人
- 3/18〜3/25
【ベスコス受賞のエッセンシャルCCオイルと同じシリーズ!】キレイを叶える1本5役のよくばりヘアミルク
- 抽選で200人
- 3/14〜3/21
【新色】売上No.1マスカラ「マイラッシュ」からテラコッタブラウン限定発売!200名様にプレゼント
- 抽選で200人
- 3/15〜3/22
【ベスコス 2021 年間 カテゴリ賞 ヘアオイル部門1位受賞!】キレイを叶える1本5役!よくばりヘアオイルを100名様に✨
- 抽選で100人
- 3/14〜3/21
肌美精CHOIから新発売!【乾燥肌あれ予防+毛穴ケア】ができるシートマスクをプレゼント!
- 抽選で100人
- 3/16〜3/23
【発売前にお試し✨】可愛いがとまらない!“透け感”カラーで目もとを彩る「カラーラッシュ」
- 抽選で50人
- 3/14〜3/21
【先行お試し】限定新発売『オーロラカクテルグリッター』をプレゼント❤
- 抽選で10人
- 3/15〜3/20
新作コスメカレンダー
おすすめの記事
ぴよさんの”殿堂入りコスメ”はあの人気アイブロウ…!LIPS with
LIPS編集部|262 view
- PR
【白間美瑠】ちゃんがお手本!さりげな印象eyeであか抜けアイメイク
LIPSタイアップ|2802 view
ゴスロリメイクのやり方解説!ベースメイクやアイメイクなどポイントごとにご紹介
紗雪|203 view
40代におすすめのノーファンデメイク方法解説!パウダーや下地などおすすめアイテムも紹介
紗雪|309 view
- PR
<KATE>の数量限定新作。"欲"を満たすメイクコレクション
LIPSタイアップ|7443 view
人気のユーザー
人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
まるで水!?からパック感覚に変化する驚きの新感触!ビオレ水層パックUVを300名様にプレゼント!
- 抽選で300人
- 3/18〜3/25
眉毛1本1本をキレイに色づけ、固まらない自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で215人
- 3/18〜3/25
【ベスコス受賞のエッセンシャルCCオイルと同じシリーズ!】キレイを叶える1本5役のよくばりヘアミルク
- 抽選で200人
- 3/14〜3/21
【新色】売上No.1マスカラ「マイラッシュ」からテラコッタブラウン限定発売!200名様にプレゼント
- 抽選で200人
- 3/15〜3/22
【ベスコス 2021 年間 カテゴリ賞 ヘアオイル部門1位受賞!】キレイを叶える1本5役!よくばりヘアオイルを100名様に✨
- 抽選で100人
- 3/14〜3/21
肌美精CHOIから新発売!【乾燥肌あれ予防+毛穴ケア】ができるシートマスクをプレゼント!
- 抽選で100人
- 3/16〜3/23